+ 一度にたくさん飾れるフレーム + 今日はこの写真♪ アルバム兼用 |
+ ポップ&キュート + 落ち着いた雰囲気・・・ |
![]() 6プレートフレーム ![]() 税込4,200円 |
![]() 4プレートフレーム ![]() 税込3,675円 |
![]() ファミリーフレーム L ![]() 税込2,415円 |
![]() ミニファミリーフレーム S ![]() 税込1,680円 |
![]() こども記念日シリーズ ![]() 税込4,725円 |
![]() こども記念日シリーズ 6PCS ![]() 税込3,990円 |
![]() パネルフレーム ナチュラル ![]() 税込2,940円 |
![]() パネルフレーム カイロ ![]() 税込2,940円 |
![]() シティースケープフレームS ![]() 税込1,890円 |
![]() 木製ダブルカラー 3ウインドー ![]() 各税込2,100円 |
![]() スタンドアルバム ![]() 税込893円 |
![]() スタンドアルバム リネン ![]() 税込893円 |
![]() 25枚入れられるアルバムフレーム ![]() 税込1,995円 |
*写真、こうして飾っています![]() あまりにもフレームばかり並べるのは、スペース的にも雰囲気的にもちょっとなぁと思うとき、わが家ではまずメモスタンド・カードスタンドを活躍させます。 メモやカードを挟めるようになっているところに、小さめにプリントした写真を挟んでおきます。ちっちゃいので逆にいくつか並べてもかわいい雰囲気になるところがお気に入りなのですが、いかがですか? ちなみに写真はむき出し状態になるので、もう焼き増しできない現品限り! の大事な写真はお避けください(^^;) ちなみにわが家で使っているのは DECOLE のメモスタンド・カードスタンドです。 ![]() わが家ではカラーボックスの中身を隠すカーテンの代わりにウォールポケットを吊り下げているので、そのポケットに写真をポンポン入れてあります。 インテリア雑誌で見せたこの方法、一度にたくさんの写真を飾っているわりにスッキリ見えるのでお気に入りです。 ポイントは、全ポケットにぎっちり写真を入れるんじゃなく、いくつかにオシャレなポストカードを入れること。ポストカードのディスプレイにも困っていたわが家には、ありがたいアイデアです(*^^*) 使っているウォールポケットは、300円均一のお店で買ったので、経済的にもありがたかったですよ。 |
|